胎教パステルアートとは?
胎教パステルアートは、妊娠中のママとおなかの赤ちゃんとの絆を育むアートとして生まれました。
やさしい色を指で描き広げることで、言葉にできない気持ちを表現でき、心が整っていきます。
「赤ちゃんと会話しているみたい」
「描きながら心がほどけた」
こんなお声をたくさんいただいています。
胎教パステルアートの価値はマタニティ期だけにとどまりません。
子育て中のママにとっては「自分自身を癒す時間」。
ママや赤ちゃんを支える活動をされる方にとっては「新しいサポートのかたち」。
胎教パステルアートが気になっていた方
赤ちゃんやママのサポート活動に活かせる学びを探している方
将来インストラクターを目指したい方
に、おすすめのワークショップです。

今回は、初めての方や遠方の方にもご参加いただける【オンライン体験】。
体験後には、さらに学びを深めたい方に向けて、資格講座のご案内もさせていただきます。
講座に興味のない方は、体験レッスン部分だけご参加いただき、講座案内の前にご退室いただいて構いません。無理な勧誘は致しませんので、安心してご参加ください。
このワークショップで得られること
- 実際に描くことで、胎教パステルアートのやさしさと魅力を体感できる
- 支援者である前に、ひとりののママとして、自分の心を整える時間をもてる
- 赤ちゃんとの一体感を感じたり、親子の絆を再確認できる
- 子育てやママ支援に関わる方は、新しいアプローチの可能性を知るきっかけになる
- 資格講座を検討中の方は、雰囲気を安心して体感できる入口になる
開催概要
-
日程 ※次回のWSは、2026年1月を予定しています。
2025年10月15日(水)10:00~11:30
2025年10月15日(水)13:30~15:00
2025年10月25日(土)9:30~11:00
2025年10月25日(土)21:00~22:30
2025年10月31日(金)10:00~11:30
2025年10月31日(金)13:30~15:00
2025年10月31日(金)21:30~23:00※追加しました -
開催方法:オンライン(Zoom)
-
参加費:
3,300円→ 2,500円 -
定員:各回6名さま
- 対象:お子さまのご同席も大丈夫ですが、今回は親子パステルではありません。
内容は大人の方向けとなります。

当日の流れ
- 胎教パステルアートとは?
- 赤ちゃんたちのやさしい世界
- 実際に描いてみよう
- 感じたことのシェア・まとめ
- 資格講座のご案内・質疑応答(希望者のみ)
ご用意いただくもの
100円ショップで購入できる画材を使いますので、お気軽にご体験ください。
必須アイテム
パステル(100円ショップのものでOK)/画用紙(2Lサイズやハガキサイズなどお好きな大きさでOK)/ハサミやカッターなどパステルを削る道具
あると便利なもの
汚れ防止用の下敷き紙(新聞紙など)/消しゴム・ねり消しゴム/ウェットティッシュ(色のついた指先を拭くため)
オプション(ご希望の方)
必要な画材をひとまとめにした便利なセットを 送料込み700円 で郵送いたします。
セット内容
パステル(100円ショップのもの2種類)/画用紙/消しゴム/ねり消しゴム/丸のステンシル(市販では手に入りにくい特製アイテム💕)
※下に敷く紙やウェットティッシュ、ハサミやカッターといったパステルを削る道具は各自ご用意ください。
※郵送セットつきでのお申込みは 開催5日前まで。
こんな方におすすめ
- 妊娠中や子育て中のママ
- ママや赤ちゃんのサポート活動をしている方
- 子育て支援に新しいアプローチを取り入れたい方
- インストラクターを目指している方、関心がある方
本ワークショップは、胎教パステルアートを気軽に体験いただくためのものです。
インストラクターとして活動するためには、資格講座の受講が必要です。
講師について
JABC胎教&親子パステルアート・トレーナー
いとうかなこ
妊娠中に、子育て支援センターで胎教パステルアートを体験したことがきっかけで、活動を始めました。
地元とオンラインでマタニティさんや子育て中のママに寄り添うレッスンを開催中。
全国に胎教パステルアート活動の輪を広げたい——
そんな想いでインストラクター養成講座にも力を入れています。
お申込み方法
フォームでのお申込み後、参加費の事前お振込みをもってご予約完了となります。
(詳細は返信時にご案内いたします)
キャンセル・振替について
別日への振替えを基本とさせていただきます。
どうしても参加できない場合は、レッスン開始1時間前までにご連絡いただければ、当日でも返金いたします。
※返金の際は、振込手数料を差し引かせていただきます。
また、オプションで画材キットを郵送済みの場合は、その分も差し引かせていただきます。
👉 [お申込みフォームへのリンク]